既存作品に改変を加えた小説です。

ハリー・ポッターと闇堕ちルートのレガ主
最強ものとして痛快でした。ホグワーツの教師陣はもちろん、ダンブルドアすら手玉に取る強さです。

【遊戯王】もしもあの決闘者達が現代のトレカショップを訪れたなら
遊戯王世界の人が現代世界に迷い込むというお話です。作中設定が見事で滅茶苦茶笑えます。

【ブルーアーカイブ】諸君、私は失敗した。
たった1話ながらビビッと来たので紹介します。私の好きな要素が詰め込まれています。

【ブルーアーカイブ】前世の記憶を持つSRTの生徒が先生と頑張る話
あまりに青春していて清らかで、私は浄化されてしまいました……作者さん、ホントにブルアカ光の部分と特殊部隊が好きなのでしょう。

【ハリーポッター】才能に恵まれすぎたドMが魔法界で百合逆ハーレムを目指す話
純血主義者に媚びながらわざと失敗して罵られることで悦を得ているTS主人公のお話です。

【ブルーアーカイブ】元ゲヘナ風紀委員、オーネスト・ブルートゥ
AC6で登場した人格破綻者、オーネスト・ブルートゥをTSさせてブルーアーカイブの世界にぶち込んでいます。躁鬱病のような情緒のジェットコースタ―を作り上げるsilvie氏が書かれています。

【Limbus Company】メンヘラ魔法少女憑依もの
プロムン世界のメンヘラ魔法少女ことO-01-04『憎しみの女王』に憑依するお話です。あらすじ通りありそうでなかった設定です。

【ハリーポッター】その血は呪われている
妹のために純血主義を掲げる転生主人公が政治のお話をしていきます。細やかな心理描写と論理によって構築されている世界観に対する考察が素敵です。

【ファイアーエムブレム】ループもので心が折れた奴
力なき主人公がループして擦り切れていくのって何回見てもいいです。

【ハリーポッター】バッドエンドが大好きな愉悦部がハリポタ世界を征く
あぁ、愉悦っていいよね……と思い出させてくれたこの作品、ワイン片手に人が破滅する様をニコニコと見れるような、中級者以上の方にお勧めできる内容となっています。